top of page

マスメディア

漢方元気粥

小学館スピリッツ | 雑誌 | 小学館

「週刊ビッグコミックスピリッツ」に無事掲載されました!

2024年10月07日発売の「週刊ビッグコミックスピリッツ」に『忘却のサチコ』第228歩.<もう…ダメ…。しみわたる初めての痛み!?> 是非ご覽ください!

ネットでも販売しています!

ig_ver1-1-06.jpg

国内最大級の旅行予約サイト『じゃらんnet』

東京で「おいしいお粥が食べられる店」
7選!話題のアジアン粥を紹介<2024>

jalan.png

“香港のお粥文化を日本にも取り入れて、最も健康的なおいしい主食として親しんで欲しい”との思いでお粥づくりに励むオーナー。香港で日常的に食べられるお粥や薬膳粥など約10種類がそろいます。

どれも日本産白米を100%使用し、じっくり煮込んだ米には出汁が程良くしみ込んで、心身がほっとするような味わいです。

お粥と並ぶ看板メニューの点心は海老蒸し餃子や香港式焼売、一口桃まんなど見た目もキュート。「3米3(さんまいさん)下北沢店」限定の「点心6種類セット」は、お粥と自慢の点心を楽しめるのでおすすめです。

ODAKYU VOICE home 

新年に縁起のいい
小田急沿線の飲茶ランチ7選

img_ogp.png

香港出身のオーナーが日本にヘルシーでおいしいお粥文化を広めたいと出店。鶏肉と椎茸のお粥など約10種類の香港粥がいただけます。そしてお粥と並ぶ看板メニューが本場香港の点心。定番の海老蒸し餃子や香港式焼売、もち米団子、一口桃まんなど見た目もキュートです。写真の点心6種類セットは下北沢店限定で、リーズナブルにお店自慢のメニューがいただけます。インテリアやポーランド製の食器も愛らしいデザインで目も楽しませてくれます。

book.jpg

集英社|MAQUIA ONLINE

頼りになります!
美に効く【Uber Eats】ダイエット
美肌・便秘&冷え改善におすすめな東京のウーバーイーツメニュー11選

subtitle_01.jpg

「漢方元気粥」 のページ掲載しています。皆様、ぜひもう一度ご覧ください。

日テレ NEWS 24

具にひと工夫!個性派おかゆ

nnews_icon_512x512.png

月曜日の番組がnews everyのページ掲載しています。皆様、ぜひもう一度ご覧ください。3米3のお粥だけじゃなくて、他の店のお粥も美味しそうですね今、お粥の専門店に出す店が続々と登場しています。日本にお粥の食文化をを広めたいですね!

TBS メトログ

小倉智昭が神保町の本格香港粥を紹介!

200px-Tokyo_Broadcasting_System_logo_202

香港が好きで、訪れた際の朝食は絶対におかゆだという小倉さんは、「枝豆粥」(¥880+税)をお召し上がりました。「枝豆のおかゆは珍しいですね。日本ではなかなか食べられない独特な風味があります。おいしい!クセになりそう!」とコメントしていました。

姉妹店@3米3神保町店

3米3下北沢店 - お粥と点心専門店

☎ 03-5787-8386

住所

〒155-0031

東京都 世田谷区 北沢2丁目 15-6 Sunnyしもきた2⠀1/F

(下北沢駅徒歩で約4分)

営業時間

お食事処 / 持ち帰り
11:30~15:00 (L.O.14:30) 
16:00~19:30 (L.O.19:00)

出前 / 宅配
09:00~11:30 (月, 金, 土, 日) NEW!
11:30~15:00 (月~火, 木~日)
16:00~19:30 (月~火, 木~日)

定休日

水曜日

  • Facebook的 - 白圈
  • Instagram的 - 白圈
  • Twitter的 - 白圈

©2021 San Mai San Shimokitazawa, All Rights Reserved

bottom of page